notes 2009.5

20090526k.JPG

その音楽を聴くと思い出す風景。その場所に行くと口ずさむ音楽。
今はもう取り壊されてしまった福井市豊島の市営球場。90年代はじめまでは高校野球の大会で使われていた。球場の東側、荒川沿いの小径が今は素敵な散歩道になっているけれど、
昔はこんなじゃなくて道幅も広く、クルマを停めて休憩している人をよく見た。
ここを通ると、必ず口ずさむ曲がある。そしてラジオからこの曲が流れるとこの場所を思い出す。
ドカドカうるさいロックンロールバンドが歌い上げるバラッド。キングが歌い上げる力強いバラッド。

悪い予感のカケラも無かったと思っていたのに。

清志郎さん、カッコいいロックをどうもありがとう。

mikuni_hon2.jpg
発売に間に合った。
三国祭の中日5月20日に向けて、制作中だった
「三国湊奥景・三国祭頌景」というエッセイ+写真の本が出ます。
福井新聞社発行で今日の福井新聞にも掲載。

三国在住の上出純宏さん(うえですみひろ)
(元みくに龍翔館館長、現フリーキュレイター)が
三国湊文化を独自の視点で選びエッセイを書き連ね、
老練の写真家、水谷内健次さんが渾身の撮影(フィルム)!
三国祭は上出さんが祭に近い人ならではの文章、
思い入れ深い十代から撮っている
水谷内さんの写真(フィルム!)を最近のものからセレクト。
両A面でどちらからも見られるようにしました。

販売は県内各書店で行いますが、先駆けて、
本日19日から21日まで「三国湊座」で、上出さん自ら販売してます。

僕個人の売り上げになりませんが
いろんな人に知らない「三国」を知ってほしいなという思いと応援だけです。
お知り合いの方にもぜひ。
※自費出版なので応援しないと...。
三国好きの人、三国祭ファンぜひ売り上げに協力をお願いします。
税込2,800円です。遠方の方は郵送してくれます。

本のお問い合わせ=オフィス キュレイト(代表 上出 純宏)
e-mail:uede@mx2.fctv.ne.jp
三国湊自惚鑑"ほやとこといの"

minatoza_3033.jpg

minatoza_uede_3029.jpg

rokkoyo_2801.jpg

リニューアルした越前陶芸村の企画展に
デザインで関わったのでご紹介を。
4月25日(土)〜5月31日(日)まで、
越前陶芸村文化交流会館ロビーで「日本六古窯作家展」を。
福井県陶芸館2階では「日本のやきもの〜侘びと華麗の世界〜」を開催。

詳しくないのでうまく言えないけど、
日頃見られない素晴らしいものが
陶芸村に集まってきてる。
重要文化財のやきものや
各六古窯のやきものがたっぷり見られます。
ぜひ。

本日、いいとものテレフォンショッキングに
麻生久美子さんが出てた。
この前は「情熱大陸」にも出てたし。
2000年にNHKで放送された「喪服のランデヴー」を
見て以来いい感じで気になる存在である。
今年も数多く映画に出るので、楽しみだ。

asokumi_6635.jpg

1